松蔭中学校GS・高等学校GL

内容①松蔭中学校GS・松蔭高等学校GLの取り組み紹介 内容②生徒&教員の学びの手引書の共有 執筆者:GS・GL主任

松蔭中学校GS・高等学校GL

内容①松蔭中学校GS・松蔭高等学校GLの取り組み紹介 内容②生徒&教員の学びの手引書の共有 執筆者:GS・GL主任

マガジン

  • 中学GS・高校GL 取り組み紹介

    松蔭中学GS(グローバル・ストリーム) 松蔭高校GL(グローバル・リーダー) の取り組み紹介

  • 生徒・教員 手引書

    生徒と指導教員のための指導書 生徒と担当教員が一緒に学んでいきましょう。 急速なデジタル社会に適応するには、みんなが一緒に学ぶ必要があると思います。 先生は万能ではない。知らないこともあります。 だからこそ、一緒に学んでいけばよい。 そんな願いから作成しているマガジン。

中学GS・高校GL 取り組み紹介

松蔭中学GS(グローバル・ストリーム) 松蔭高校GL(グローバル・リーダー) の取り組み紹介

くわしく見る

動かして学ぶ4コマ漫画 ~創造力と論理力を伸ばす授業~

学校でプレゼンや小論文作成を指導していると、テンプレートを用意する場面が多々あります。テンプレートを使えば、生徒たちはスライドや文章を形にすることができるのですが、型に当てはめるだけでは、その中にある論理関係や流れを意識しないことも。。。   完成した作品を見ても、「結局、これってどうつながっているの?」という疑問が浮かび、前後の論理関係を理解しないまま終わってしまうことがあります。 それではいかん! そこで、国語の先生と一緒に考えたのが、「4コマ漫画を使ったストーリー作

手引書:中高生のための動画作成

中高生の外向け発信で1分以内の短い動画を作成する時の手引書。 中学校・高等学校で、動画を作成して外部発信する取り組みが増えてきた。そこで、中学生や高校生のための動画作成の注意点および考えるべきポイントをまとめる。 >まず初めに中高生の皆さんへ身内向けの内容は厳禁! 自分たちだけが楽しむ動画(身内ネタで盛り上がる内容)や、思い出を振り返るメモリー動画は、外向けには適していません。これらは視聴者にとって意味がなく、内容の面白さや価値が疑問視されることになります。たとえ内容が

手引書:プレゼンテーションはプレゼントの意識をもちましょう。

中学生・高校生のためのプレゼンテーション準備ガイド 中学生や高校生になると、授業でプレゼンテーションを行う機会が多くなります。本校、松蔭GS・GLでも頻繁にプレゼンテーションの授業を行っています。この記事では、効果的なプレゼンテーションの準備方法を紹介し、成功のための具体的な手順をまとめます。 プレゼンテーション準備の重要性 多くの生徒が誤解しているのは、スライドが完成したら準備が完了したと思ってしまうことです。しかし、スライドの完成は準備の半分しか終わっていません。本

身口意事件簿~○○する詐欺事件、心ここにあらず事件、夢見る追い事件~

私は私立中高の教員として、日々多くのことを子どもたちに伝えています。その中でよく使う言葉や考え方が「身口意(しんくい)」という言葉。 言葉で○○したい、という言うだけで、動き出せない。思っていてもなかなか行動できない。とりあえず義務でやっとこう、本音は嫌。 そんな経験ありませんか? 身口意(しんくい)の基本概念身口意とは仏教用語で、物事が上手くいくためには次の3つの要素を整える必要があるという考え方。 やること(身)、言うこと(口)、思うこと(意) これらをバランス

生徒・教員 手引書

生徒と指導教員のための指導書 生徒と担当教員が一緒に学んでいきましょう。 急速なデジタル社会に適応するには、みんなが一緒に学ぶ必要があると思います。 先生は万能ではない。知らないこともあります。 だからこそ、一緒に学んでいけばよい。 そんな願いから作成しているマガジン。

くわしく見る

Canvaの画僧生成で新商品の具体的イメージを作る方法

次のイベントのワークショップで使用する参考ページ テーマ:新商品となる秋の飲み物orハンバーガーをCanvaの画像生成をつかってつくる。 対象:初めてCanvaをさわってみる先生方 ① Canvaにログイン  ⇒無料アカウントの作成(GmailなどでOK) ②ログイン後⇒右上のデザイン作成をクリック ③ポスターと検索して、縦を選ぶ。   cmの標記のものを選ぶ。 ④左のテンプレートで、秋と検索する  今回は秋の新商品を考えるので、ひとまず秋といれてみる。  もちろ

手引書:海外研修(フィリピン)~7月の渡航説明会~

松蔭中学3年GS(グローバル・ストリーム)は、3学期にフィリピンで研修を行う。その研修に向けた情報まとめページ。 先生からJ3Gの皆さんへ(2学期)出発の3学期に向けて、2学期に意識して欲しいこと。 ①英語力の向上  研修は全て英語です。英語を学びに行くのではなく、英語『で』いろんな事を学び、体験してきます。DMM英会話やEnglish Centralで基本的な英語力を身に着けてください。 ②自立・自律のこころ  親元を離れての2週間の生活です。1人で考えて行動できる力

『先生、Canvaで何できる?』使いたいと思った先生に最初にみて欲しいページ

あの先生がCanva使ってる!なんだか素敵。私もやってみたい。そんな風に思った先生(教育関係者)へのページ。 教育関係者向け Canva 活用/使い方ガイド 校内研修及び学外での研修用資料(適宜更新) 最終更新日:2024年7月3日 教育現場でのCanvaの魅力。別にCanvaを使わなくとも、授業はできます。 上手な先生は、何を使わなくても上手。 ただCanvaを使うともっと子どもたち“やってみたい”を引き出しやすい、のも事実。それぐらいデザインの力は偉大であるというこ

手引書:大学OC参加時にすべきこと。

必ず大学のオープンスクールですべきこと。 必ず、個別ブースで知りたい情報を聞きましょう。 大学も商売です。キャンパスツアーや案内では、素敵なプレゼンや大学生とのつながりで、みなさんにその大学へ興味をもってくれるよう全力でアピールします。 大学の雰囲気を知るという意味では、もちろんそちらだけでOKですが、知りたい情報がそこで与えられるとは限りません。 だからこそ、必ずブースにいって質問して、欲しい情報を聞いてきてください。 では、その他、オープンキャンパス参加にむけて